フーテンのハーモニカ吹き雑記帳
音楽日々つれづれ、ためになったりならなかったり
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
2020年10月
連符 楽譜の音読方法
2020
/
10
/
06
いつもブログ閲覧ありがとうございます。今回も楽典を片手にお付き合いください。今回は連符について、ご説明したいと思います。通常4/4の楽譜なら、オタマジャクシは全音符の半分の2分音符。2分音符の半分は4分音符と等分出来ます、しかしそれ以外に(オタマジャクシ単体を単純音符と言うのですが)オタマジャクシ単体を3,5,6、…等分に、付点音符2,4,5、…等分する場合があります。連符は等分した数によって2連符...
音楽理論
コメント(0)
続きを読む
プロフィール
Author:ハモニカヒロ
音楽を中心に、ためになったり、ならなかったりの雑文集を書いてます。
最新記事
音楽創作と対価を求めて (08/05)
DTM出来るパソコンのスッペクって?副業パソコン事情って? (03/05)
花粉症に鼻うがい (03/02)
タングブロックでのベンドの仕方 (02/26)
コラム コロナ禍からの音楽活動 (02/08)
最新コメント
月別アーカイブ
2021/08 (1)
2021/03 (2)
2021/02 (2)
2021/01 (2)
2020/12 (1)
2020/11 (6)
2020/10 (1)
2020/08 (4)
カテゴリ
未分類 (3)
クロマチックハーモニカ (1)
ハーモニカ (1)
音楽理論 (9)
機材紹介 (1)
コラム (2)
日々つれずれ (2)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
ありがとうございます。
最新コメント
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
ジャズハーモニカ日誌 クロマチック&ブルースハープ
二流ジャズの愉しみ
猫とコンピュータとジャズとSF
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード